基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

2020-01-01から1年間の記事一覧

神は細部に宿る

こんばんは。 2020年ももうすぐ終わろうとしています。 今年はいろいろとありましたが、最終的にはいい一年だったと思いたいですね。 年末年始は普段と違うゆったりとした時間を過ごす人が多いと思います。 家族団らんの時間を過ごすのも大切ですね。 しかし…

今がまさに成長期

こんにちは。 この時期は、ラグビー、サッカー、駅伝などのスポーツが盛り上がりますね。 学生や社会人が必死で戦っている姿を見ると心から応援したくなります。また、そこから様々なドラマが生まれ、私達の感動を呼びます。 本番で力を出し切るために選手た…

勉強時間を自分で仕切る

こんばんは。 みなさん、クリスマスはどのようにお過しでしょうか? 冬期講習中は教材の準備や予習など、授業以外でもやることはたくさんあります。 しかし、やり方ひとつでとても集中しながら業務を進めることができます。 生徒達もさすがに1日中教室で授…

成績を伸ばす子の遊び方

こんばんは。 休みの日は、よく子供と一緒に「屋内型遊び場」に行きます。 そこには体を動かすことができる遊具もたくさんありますが、私と子供のお気に入りは「知育玩具」です。 家ではなかなかそろえることができないので、ここぞとばかりに親子で楽しませ…

一枚もので結果出す

こんばんは。 本日から冬期講習が始まりました。 冬期は講習の期間がとても短いです。 また、その年の締めくくりという意味もあります。 あと数日で何ができるか? 思い残すことなくやり切れるか? そんなことを考えながら授業計画を立てています。 いつもと…

先生の失敗話

こんばんは。 私が高校生の時の話です。 高校生にとって、学校の先生は「とても頭がよくてすごい人」というイメージがありました。 大学受験を控えた時期に、英語の先生が笑いながらこんな話をしてくれました。 「僕は、実は双子なんですが、入試の時にお互…

受験生にとって最大の味方

こんばんは。 教室に来た生徒から「筆記用具を忘れました。」と言われると、とても残念な気持ちになります。 忘れ物をしたという行為そのものより、「自分の“もの”を大切にしてほしい」という思いのほうが強いです。 先日、元日米プロ野球選手の新庄剛志氏が…

受験が終わったらどうする?

こんばんは。 今年中学受験を終えた生徒が、引き続き通塾してくれています。 そして、2学期期末テストの結果。 同じ学年の生徒の中で、数学の点数がひと桁台から80台まで差があります。 他の教科でも同じような現象が見られます。 中学校に入学してまだ半…

塾を辞めたい…

こんにちは。 前回の投稿で、私が経験した生徒達の「逃走劇」を紹介しました。 他にもエピソードはありますが、これらは全て男子の行動です。 では、この時期女子の変化として多いのが ずばり「塾を辞めたい…」です。 12月~1月に言われる場合が多いです…

生徒の逃走劇

こんにちは。 受験生や保護者の方にとって、これからの時期は思わぬプレッシャーと戦うことになるかもしれません。 特に生徒はこちらが予想もしない行動に出ることがあります。 今までに私が経験した「生徒の逃走劇」を紹介いたします。 <エントリーNO.1>…

過去問の扱い方

こんにちは。 地元の中学校では、2学期の期末テストが終了しました。 対策授業では、毎回「過去問」を解くのですが 定期テストは作成する先生によって問題の特徴があります。 同じ範囲であっても、その年に受けた生徒と比べると点数が低い場合が多いです。 …

先生はのん気ですね

こんばんは。 昨日、17年頑張ってくれた「食洗機」がとうとう寿命を迎えました。 年末になるとバタバタするので少々焦りながら取り換えをしてくれる業者を探しました。 HPを見ていると、とても分かりやすく説明している会社を見つけたので、早速問い合わ…

いつ子離れすればいいですか

こんにちは。 今日は町が取り組んでいる「婚活事業」の養成講座がありました。 私は「マリッジサポーター」として、婚活応援のボランティアをしていますが、今日は新規で参加される方のための講座です。 婚活事業に参加して3年、いろんなイベントや相談会を…

受験ができるかどうか判断してください

こんばんは。 今日は度々登場している6年の中学受験生Fさんの授業です。 先日受験した志望校のプレテストの結果。 成績表を見たら「合格努力圏」に入ってきました。 Fさんは、今年の1月に入塾しました。 それまでは大手進学塾に通っていたので、いわゆる…

お菓子屋さんから学ぶこと

こんばんは。 今日は小5のK君の授業です。 算数は「売買損益」を初めて勉強します。 ここは入試でも必須単元ですが、なかなかイメージしにくいところです。 そこで、いきなりですが「K商店」をオープンしてもらいました。 この店で何を売りたいかを聞くと…

うちの子理解できていません

こんばんは。 以前、大手進学塾に務めていた時代に 中学受験生の保護者からこのようなご指摘を受けたことがあります。 「うちの子は、塾の授業で習ったことを全然理解できていません。」 生徒が授業で解いた問題や解説された内容を写したノートをもとに、家…

成績を上げるためのお手伝い

こんばんは。 私は小学生に「お手伝いをする」という宿題を出します。 お手伝いというのは 「人の言うことをしっかり聴いて、何をすべきかを理解する」 「言われた通りにきちんと行動する」 「終わったら結果を正確に報告する」 「よくできましたと褒められ…

この時期のテキスト活用法

こんにちは。 この時期はどうしてもやるべきことが多すぎて 何をやっていいのか戸惑う受験生がいます。 メインの学習は入試対策になるので 受験校の過去問や類題に慣れていくことが中心です。 このような学習は塾での授業で行われますが 家庭学習でも十分な…

ゲーム好きな子の勉強法

こんばんは。 以前こんな生徒がいました。 その生徒(A君)はとてもゲーム好きで 6年の秋ごろまで勉強はほどほどにゲームばかりしていました。 その結果、成績は上がったり下がったりを繰り返しました。 さすがに、このままでは志望校に合格できないと 保護…

入試という舞台で結果を出すために

こんばんは。 現在、男子プロゴルフ界では世界最高の舞台 「マスターズ2020」が開催されています。 ある優勝候補の選手がこのようなコメントをしていました。 「コースは知り尽くしている。」 「目をつぶっていてもどのように打てばいいかわかる。」 「…

頑張っているふたりの背中

こんばんは。 昨日は2人の小学6年生が同じ時間帯での授業でした。 ひとりは中学受験生、もう一人は公立中進学生。 目の前にある教材や学習内容は全く違います。 中学受験生は4教科を奥深く学習して 数か月後の中学入試で志望校合格を目指します。 入試問題…

正しい成績表の見方

こんばんは。 生徒が受けたテストの結果は必ず確認するようにしています。 生徒には正確に自分の位置を把握するように 正しい成績表の見方を説明します。 先日、中学受験生Fさんの校外模試の結果が届きました。 得点、平均点、偏差値、受験者数、合格判定。 …

受験校選びの基準

こんにちは。 先日、卒業生のK君が進学した高校の先生が挨拶に来られました。 K君は現在トップクラスで頑張ってくれているとのこと。 卒業生の様子はなかなか把握できないので 現状を伝えてもらえるのはうれしいですね。 K君は昨年の秋 突然「〇〇高校を…

テストの後に力をつけるには

こんばんは。 中学受験生が先日受けたプレテスト(算数)の解き直しをしています。 本番と同じように時間を計って全問をもう1度解きます。 採点してみると本番の時と点数は同じ。 でも、間違えている箇所が違います。 ① 本番で正解していた問題をいくつか間違…

テストとの正しい付き合い方

こんにちは。 「テストをします」と言った後の生徒の反応は様々です。 あまり勉強ができていない生徒からは 「え~!!!」 「今はちょっと。。。」 という声が返ってきます。 勉強が順調に進み、気持ちが充実している生徒からは 「やったー!!!」 「早く…

成績を上げるために必要なモノ

こんばんは。 私が小学生だった時、ある友達がいました。 その子は学年でも1、2を争うほどいい成績でした。 ある日、その子の家に遊びに行った時のこと。 その子は、塾へ通っていませんでしたが、学年でトップの成績を取るほどなんだから部屋には大きな本…

本物の受験生になる瞬間

こんばんは。 私が進路指導の中で最終的に受験校を決める時は 生徒本人に必ず声を出して行きたい学校を言ってもらいます。 過去にこんな生徒がいました。 その生徒は小4から塾に来ていましたが お母さんは中学受験をさせたいと思っています。 でも本人は内…

一緒に頑張れる環境

こんばんは。 ロボットプログラミング教室にて 普段は生徒がロボットの組み立てやプログラミングを行う際に 私が横で様子を見ながら声かけをするようにしています。 しかし、そのような授業形態では私自身が授業を楽しめない。 生徒との会話も一方通行のよう…

直前期の頑張りに期待

こんばんは。 地元の中学校では、明日から中間テストが始まります。 幣塾では数日前から対策授業を実施しており 生徒達は毎日、長時間教室で勉強に励んでいます。 やはり直前ともなると勉強の仕方も変わります。 目標とする点数が明確になり 自分の達成度が…

入試の予行練習をしましょう

こんにちは。 娘の保育園では今週運動会の予行練習がありました。 今までは自分たちだけの練習をしてきたましたが その日は本番をイメージしながら、全員の種目を一通り進めていきます。 多少のミスは当日までの課題として、出来る限り止めないで進めます。 …