基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

タイプ別授業での教え方

 

 

こんばんは。

 

最近はようやく温かくなって、いよいよ桜の花も満開ですね。

弊塾では春期講習を行っていますが、同時に中学入試を終えた生徒が

「中学準備講座」を受講しています。

 

学習内容はずばり「数学、英語」の先取授業です。

数学は「正負の数」を学習するのですが、生徒にとって「負の数」を扱うことは1つの壁になっています。

先日の授業でこんなことがありました。

 

(+5)ー(ー8)

=5+8

=13

 

という式を計算する場合、教え方は何通りかあります。

まずは、式を見て同符号や異符号の場合で答えの符号を決める解き方です。

上の式の場合は(ー)と(ー)で同符号なので2段目の式は(+)になります。

 

この解き方で符号のつけ方を覚えてしまえば簡単に計算ができます。

しかし、1人の生徒はこの解き方では「減法」だけ間違えてしまいます。

「減法だけ」というのが気になったので、その生徒には「減法」を「加法」に変えることで符号が変わる理由をきちんと説明しました。

そしたら減法の解き方が理解できたのか、全問正解するようになりました。

 

その後は、計算した後にきちんと説明してくれるようになりました。

 

中学受験を終えた生徒は、問題を解く時に「考える」という習慣が身についています。

基本的な内容でも「これは覚えておこうね」で済ますような授業をしてしまうと、逆に理解できないかもしれません。

 

単に覚えるだけではなく「理由」をきちんと考える生徒の学習習慣を大切にしてあげたいと思います。

 

● 中学受験_ペガサス塾のフォームです。

 日頃の学習や中学受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

 中堅私立中学受験_ペガサス塾(奈良三郷)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「関西の中堅私立中学受験を目指す母親ほっとライン」
https://line.me/ti/g2/_F5SPH9hebZXaVohdk8JE79NIxOGyj00GR_clg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!