基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

お菓子屋さんから学ぶこと

f:id:hiroharumaki:20201125225245j:plain


こんばんは。

 

今日は小5のK君の授業です。

 

算数は「売買損益」を初めて勉強します。

ここは入試でも必須単元ですが、なかなかイメージしにくいところです。

 

そこで、いきなりですが「K商店」をオープンしてもらいました。

この店で何を売りたいかを聞くと「ガム」だそうです。

ということは「お菓子屋さん」で決まり。

子供らしくてかわいいですね。

 

仕入れ値、定価、売値、利益の説明を一通りした後

お店をオープンする場合の数値をそれぞれ考えてもらいました。

 

○K商店の商品は「ガム」

仕入れ値:100円

・定価  :250円(150円の利益)

・売値  :200円(50円引き)

・最終利益:100円

 

もっと飛びぬけた数値を期待しましたが

意外と現実的な数値でした。

 

これで大まかなイメージができたので

あとは「何%(割)増し」「何%(割)引き」

の説明をしてから例題へ。

 

一度お店をオープンしているので理解もスムーズです。

 

割合の単元は、中学生でも学習しますが

苦手意識を持つ生徒が多いです。

 

短時間でも「職業のプチ体験」をすることで

「売買損益」の考えた方がイメージできますね。

 

私も子供のころ、経営についての簡単なお話をしてもらったことがあります。

「赤字」と「黒字」は全く違うということもその時に学びました。

 

教科の勉強を通して、少しでも大人になった時に役立つ経験もしてもらいたいです。

 

これからは買い物に行った時に「復習」ができますね。

これを機会に、「経営」についても興味を持ってもらえたらいいかなと思います。

 

ほっこりした授業の一幕でした!

 

●小学生への指導方針やエピソードはこちら!

基礎から学び、共に成長する

 ●ブログ更新情報をお知らせします!

 友達追加してくださる方はこちら! 

友だち追加

●中学受験を応援します!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村