基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

「生の体験」のススメ

f:id:hiroharumaki:20200630212840j:plain

 

 

こんばんは。

 

先日はグライダーと旅客機に例えて、子供の育て方についてお話ししました。

  

hiroharumaki.hatenablog.com

 

今回は国語の問題文に書かれていた、以下の内容についてお話しします。

 

------------------------------

本や映像を通して得る知識よりも「生の体験」の方が大事である。

 

本や映像は誰かがすでに整理し、編集してくれたものであり

そのような情報源を通して学ぶことは効率がいいし必要である。

 

しかし、自分で工夫して創り上げていくという能動的な側面に欠ける。

学校で教科書の知識だけを通して社会をイメージしていても限界がある。

 

「生の体験」の意義は「自分の身体を実際に動かすこと」である。

実際に身体を動かすことで様々なノイズが生じ悩みも出てくる。

 

しかし、そのような現場の混乱の中から得た経験や知識は

深い学びをもたらしてくれる。

実際に社会に出てからの実務経験が人を育てる。

 

(問題文より一部引用)

------------------------------

 

例えば、教科書で稲作について学びます。

米のでき方や道具などの知識を得ることはできますが

実際に田植えをしてみるという経験にはかないません。

 

私は昨年、一年を通して稲作の経験をしました。

文明の利器は極力使わずに行ったので、体力的に厳しい時もありましたし、細かいことでも分からずに苦労しました。

 

しかし、地元の方に教わりながら米の収穫までやり遂げた時には達成感・感動・感謝などの贅沢な気持ちをたくさん味わうことができました。

その時に得たものは記憶として今でも鮮明に残っています。

 

さて、皆さんの勉強においても

分からないことはまず自分で調べてみる

質問して分かったことも自分で解き直してみる

実験や観察は自分でやってみる

歴史上の人物にゆかりのある寺社仏閣を訪れてみる

 

など「生の体験」を意識して行動してみてはいかがでしょうか。

同じ勉強でもちょっと工夫して身体を動かしてみることで

楽しみながらたくさんの財産を得ることができますよ!

 

● 小学生への指導方針やエピソードはこちら!

   基礎から学び、共に成長する

 

●「1人でできる勉強法」をプレゼント🎁

 受験に関するご相談をお待ちしております。
 ブログ更新情報などもお知らせします!

 友達追加してくださる方はこちら! 

   友だち追加

 

●中学受験を応援します!

   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ