基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

家でもやりたくなる勉強法

f:id:hiroharumaki:20210316005441j:plain

 


こんばんは。

 

以前、小3のR君に算数の「思考力テキスト」を勧めたところ、楽しく問題を解いてくれたというお話をしました。

 

hiroharumaki.hatenablog.com

 

その後、保護者の方と相談しテキストを購入していただきました。

R君は今もそのテキストを進めるのが楽しいらしく、授業だけではあっという間に終わってしまうので「家でもやりたい!」と言ってききません (^^;)

 

思考力問題のメリットは、テキストに書き込む習慣がつくことです。

基本問題はある程度頭の中で考えて解くことができますが、文章題や応用・発展問題になると、図を書いて考えないと式や答えを導くことができない場合があります。

 

思考力問題を解いていると、受験生や中学生にも指導するような「正しく考える流れ」を自然に身につけることができます。

 

もう一つは、いろいろな問題形式を経験できることです。

テキストにもよりますが、計算や図形などに偏ることなく1問ごとに全く問題の形式が異なるので毎回新鮮な気持ちで問題に挑戦することができます。

これを繰り返すことで「柔軟な考え方」を身につけることができ、問題に対する抵抗が無くなります。

 

そして自分のペースで楽しみながら解くことができることです。

時間を計るなどのプレッシャーは与えますが、生徒の様子を見ていると常にチャレンジ精神をもって楽しみながら問題を解いています。

「勉強」というより「ゲーム」感覚に近いですね。

 

「柔軟な考え方」を身につける中で「国語」や「算数」の力をつける要素はたっぷりと含まれています。

低学年の時期から積極的に取り入れたい授業の1つです!

 

● 小学生への指導方針やエピソードはこちら!

   基礎から学び、共に成長する

 

●「1人でできる勉強法」をプレゼント🎁

 受験に関するご相談をお待ちしております。
 ブログ更新情報などもお知らせします!

 友達追加してくださる方はこちら! 

   友だち追加

 

●中学受験を応援します!

   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ