基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

京大出身者の座談会に参加しました

f:id:hiroharumaki:20210118221832j:plain


こんばんは。

 

先日、京大出身者3人の座談会に参加しました。

3人とも様々な道を歩んだ末に京大に合格しています。

 

中学受験に不合格 ⇒ 高校受験でリベンジ ⇒ 海外留学 ⇒ 京大合格

中学受験に合格 ⇒ そのまま私立高校に進学 ⇒ 京大合格

中学受験なし ⇒ 地元の公立高校 ⇒ 京大合格

 

受け付けた質問に答える形式で話をしてくれました。

 

やはり、1番多かったのは

「これまでにどのような勉強をしてきたか?」

 

という質問でしたが、これが3人とも勉強法や環境がバラバラでした。

 

きちんと計画を立てて勉強した人もいれば、一夜漬けで結果を出した人も。

塾に通って頑張った人もいれば、自宅学習で頑張った人も。

 

これだけではあまり参考にならない。。。((^^;)

 

しかし、ある1文を加えれば

「なるほど」「さすが」という感想に変わります。

 

その1文とは。。。

全員が誰よりも「自分のことを知っている」ということです。

 

自分はこういうタイプなのでこの勉強法を貫いた。

自分にとって、この環境は合っていると思った。

 

人に言われてとか、仕方なくではなく

自分だったらこれで大丈夫と納得して行動しています。

 

なので、親から「〇〇しろ」「△△はダメ」などと口を挟まれることがなかったのがありがたかったということでした。

 

hiroharumaki.hatenablog.com

 

以前にこんな内容を書きました。

ポイントは、どれだけ自分のことを語れるかだと思います。

 

自分はどこまでやれば理解できるか。

自分はどれだけやれば覚えられるか。

自分はどの環境であれば頑張れるか。

自分はどの部分が課題であるか。

これだけ頑張った自分を褒めてあげたい!

 

彼らは最初から京大を目指していたわけではありません。

誰よりも自分自身に興味を持ち、自分が結果を出せる方法を常に考えながらそれを繰り返した。

そして、その延長線上に「京大合格」があった。

 

彼らは大学卒業後もそれぞれの道で活躍しています。

自分を知っている人の話は聴いていても気持ちがいいですね。

 

生徒たちにも、もっと自分に興味を持ってもらいたい。

そして結果を出した時には全力で褒めてあげたいと思います!

 

● 小学生への指導方針やエピソードはこちら!

   基礎から学び、共に成長する

 

●「1人でできる勉強法」をプレゼント🎁

 受験に関するご相談をお待ちしております。
 ブログ更新情報などもお知らせします!

 友達追加してくださる方はこちら! 

   友だち追加

 

●中学受験を応援します!

   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ