基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

苦手な教科をなくすにはどうすればいいですか

f:id:hiroharumaki:20210528193532j:plain

 


こんばんは。

 

先日の「ドラゴン桜」での1コマです。

 

「これはテストではなくゲーム」

 

勉強には興味はあるがテスト問題に抵抗がある健太君に、周りの生徒がゲームに例えて取り組ませるというシーンがありました。

その後健太君はとても楽しそうに試験問題を解いていきました。

 

私達が子供の頃に流行った「キャプテン翼」というサッカーをテーマにした漫画ではこんな名言があります。

 

ボールは友達

 

小学生でサッカー選手の主人公翼君が言った、サッカーが好きでありボールは大切であるという気持ちを表した言葉です。その後翼君はどんどんサッカーが上達していきます。

 

人だけではなく、モノであっても自分から歩み寄ることで親近感が生まれ、「大切に扱おう」「頑張って取り組もう」という気持ちが出てきます。

 

私もこの方法はよく使います。

 

苦手な教科があったり、字を丁寧に書かない生徒がいる場合は、教科を「友達」に例えます。

最近では国語が苦手な小4のR君の授業で「国語ちゃん」が登場しました。

友達の「国語ちゃん」の文章ならきちんと読むし、字も丁寧に書きます。

少し捉え方を変えるだけで解答用紙がとてもよくなりました。

 

まずは苦手意識を払拭し、緊張感をなくす。

教科という友達と共に歩んでいるという気持ちになる。

頑張れば教科から点数というご褒美がもらえる。

 

まずはその教科を好きになることが大切です。

 

hiroharumaki.hatenablog.com

 

それぞれの教科について「キャラクター」を考えて絵に表してみるのもいいですね。

勉強は楽しんだもん勝ちです!

 

● 小学生への指導方針やエピソードはこちら!

   基礎から学び、共に成長する

 

●「1人でできる勉強法」をプレゼント🎁

 受験に関するご相談をお待ちしております。
 ブログ更新情報などもお知らせします!

 

 友達追加してくださる方はこちら! 

   友だち追加

 

●中学受験を応援します!

   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ