基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

自主学習の王道①

こんばんは。

 

現在のような状態が続くと、みなさん(特に受験生)の中には学習面で悩む人が出てくる思います。

 

何をどのように進めればいいだろうか。。。

 

問題集などを解いて、分からなければ質問できる環境が整っていればいいのですが、そうでない場合はどうすればいいのか。。。

 

そんな場合は、以下のことをしてみてはいかがでしょうか?

 

誰にでもすぐに始めることができ

あまり質問する必要がなく

受験勉強には欠かせない

 

つまり、これから紹介するのは「自主学習の王道」です。

 

そして、算数・数学についていうと。。。

 

ずばり、「計算」です!

 

f:id:hiroharumaki:20200511213133j:plain

 

各学年で最初に学習する単元は計算の場合が多いです。

 

小学生の人は、前学年の計算練習から始める

中学生の人は、正負の数⇒文字式⇒方程式⇒式の計算⇒連立方程式のうち、前学年で学習したところまで

 

教科書や薄い問題集を購入して進めるといいでしょう。

当然、模範解答があるのが前提です。

 

1日に何問解くかを決めて、時間を計りながら解く

すぐに答え合わせをして間違えた問題はチェックしておいて解き直しをする

チェックした問題は翌日もう一度解き直す

 

ポイントは必ず時間を計ってください。

百均に売っているキッチンタイマーでもスマホのタイマーでもOKです。

ストップウォッチではなく、音が鳴るものがお勧めです。

 

受験生の人は今のうちに計算問題に慣れておくと、後半に必ず役立ちます。

復習だけでも十分ですが、もし可能であればこれから学習する計算に挑戦してみてもいいですね。質問できない人はあまり無理をしないように。

 

「計算」は算数・数学の基本中の基本です。しかし、入試では絶対に間違えてはいけないとても重要な存在です。

算数・数学の最初はぜひ計算を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

学習のきっかけ作りとして参考にしてみてくださいね。

 

●ペガサス三郷教室のHPはこちら

学習塾ペガサス 三郷教室

 

●もしよろしければ、「友達追加」をお願いいたします! 

友だち追加