基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

理科でございます

f:id:hiroharumaki:20200416225605j:plain


こんばんは。

 

新中1のR君が学校(私立)からもらっている課題がかなり充実しています。

自分で進められるものは家庭学習で行う。

テスト問題は授業で行い、答え合わせと解説をする。

 

など、臨機応変に対応していますが

R 君曰く、理科だけはなかなか進めることができないようです。

 

教科書と動画を参考にして、副教材の問題集を解くのですが

勉強の仕方が分からないようで。。。

 

なるほど、言っていることはよく分かります。

 

私は大手進学塾に勤めていた時は中学受験の理科担当でした。

生徒達は主要教科である国語と算数の勉強が中心なので、どうしても理科担当としては肩身の狭い思いをしました。

 

理科は暗記科目と捉えられがちですが、それはとんでもないです。

 

地学や生物分野のような、どちらかというと暗記中心の単元もありますが、物理や化学分野は知識を必要としながら、表・グラフを分析し、計算を要する問題もあります。

 

なので、根性で暗記すればなんとかなるという教科ではないんです。

ということは、理科をきちんと勉強しようと思ったら、意外と時間がかかるということです。

 

単元ごとに勉強できるというメリットがありますが、1つでも苦手な単元を作ってしまうと、なぜか理科全体が嫌いになるという悪循環が生じてしまいます。

 

若者の理科離れ。。。

これだけは何とか避けたい。。。

 

なので、弊塾では理科の学習法をとことん伝授していこうと思います。

理科は一旦勉強のコツをつかめば、得点源にすることができ成績が安定します。

 

理科、理科、理科でございます!

生徒のみなさん、理科、理科、理科をよろしくお願いいたします!

好きな教科と言えば、理科、理科、理科に清き一票をお願いいたします!

 

理科を勉強するときは「好き~、楽しい~」と言いながら脳をだましましょう。

 

理科は必ずあなた達の力強い味方になってくれるでしょう!

 

 

●ペガサス三郷教室のHPはこちら

学習塾ペガサス 三郷教室

 

●もしよろしければ、「友達追加」をお願いいたします! 

友だち追加