基礎から学ぶ中堅私立中学受験

奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業も行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。偏差値40台からの挑戦!基礎から学び、共に成長しましょう!

国語はもう諦めています

 

 

こんばんは。

 

去年の夏にこのようなご相談がありました。

「集団塾に通っていますが、国語の成績が全然上がりません。」

「子どもはどれだけ頑張っても力がつかないと諦めています。」

 

関西ではなく、他地方の方からのご相談ですが

集団塾の授業は、早い時期から難易度の高い学校の過去問を解き

時間内で簡単に解説を済ますというものでした。

生徒は授業中、黒板に書かれる解説を必死で写すだけです。

 

当然、模範解答や写した解説を見てもポイントが分からないので、自分で解き直す(理解する)ことはできません。

よほど国語の力がある生徒以外は、このような学習を続けていても結果は出ないですよね。

 

その後は集団塾を続けながら、私の方で国語の読解問題のみ授業を担当することになりました。

まずは短い文章から順に解いてもらって読解の理解度を確認していきます。

正解・不正解関わらず、60分でじっくり解説します。

その生徒は文章はきちんと読めていましたが、記述問題の解答に減点が多かったので

問題を選びながら解答の書き方を重点的に学習しました。

 

夏の頃は、国語の点数は平均点よりもかなり低い点数でした。

集団塾も続けながらの授業だったので、力がつくのに少し時間がかかりましたが、入試前には点数が平均点くらいまで上がってきました。

 

そして、最終的には国語の記述問題が多い中学校に見事合格しました。

 

集団塾の先生は、授業時間内でカリキュラムを終えないといけません。

テストがあると、それまでに範囲の単元を終えないといけません。

まさに時間との戦いです。

そのような授業環境で犠牲になるのは当然生徒です。

 

一人ひとりの生徒に必要な部分にじっくりと時間をかけて

確実に力をつけてあげたいと思います。

それが私達(塾講師)にとって最も大切な役割です。

 

 

● 中学受験_ペガサス塾のフォームです。

 日頃の学習や中学受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

中堅私立中学受験_ペガサス塾(奈良三郷)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

オープンチャット「関西の中堅私立中学受験を目指す母親ほっとライン」
https://line.me/ti/g2/_F5SPH9hebZXaVohdk8JE79NIxOGyj00GR_clg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

受験させてください

こんにちは。

 

中学受験を目指すお子さんにとってこの時期はちょうど節目ですね。

保護者の方からもよく相談を受けます。

「うちの子は中学受験に向いているでしょうか?」

「家でも全然勉強していませんが大丈夫でしょうか?」

「親としてどのように接すればいいでしょうか?」

 

細かい部分でのアドバイスは別の機会にするとして

今回は、この時期に私がしてきたことをお話します。

 

私が勤めていた大手進学塾では、小学4年から5年に変わるタイミングで

「中学受験」をするかどうかを決めていただきます。

そして、中学受験をする人は「中学受験コース」に進みます。

 

中学受験は私達も含めて「2人三脚」で乗り越えないといけませんので、三者懇談時に「覚悟」を決めていただきます。

とは言え、生徒本人はまだ実感がないというのが実際のところなので、「誰かに言われて」ではなく、「自分の意志」で中学受験を決めたという気持ちを保護者の方に伝えてもらいます。

 

「僕(私は)これから中学受験態勢に入ります。苦労を掛けると思いますがよろしくお願いいたします。」

 

この言葉を聞いた保護者は泣かれる時もあります。

そして一気に「がんばろう」というムードが高まります。

もちろん、これで万全というわけではありません。

途中で様々な苦難が待っています。

 

でも、三者懇談で交わした言葉が背中を押してくれることもたくさんあります。

中学受験はとても長い道のりです。いろいろなことを選択する機会もできてきます。

だからこそ、「節目」ごとに「生徒が自分で決める」ことは大切ですね。

 

 

● 中学受験_ペガサス塾のフォームです。

 日頃の学習や中学受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

中堅私立中学受験_ペガサス塾(奈良三郷)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

オープンチャット「関西の中堅私立中学受験を目指す母親ほっとライン」
https://line.me/ti/g2/_F5SPH9hebZXaVohdk8JE79NIxOGyj00GR_clg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

2024_中学入試を終えて


こんにちは。

 

前回の投稿からかなり間が空いてしましましたが、今回からまたこのブログを復活させます。

 

内容としては、タイトルにもありますように

「中堅私立中学受験」を目指す人を対象に書いていきます。

 

理由は、問い合わせをいただく方の中で、中堅私立中学を目指す方が増えてきたということと、そのような方の悩みにお答えすることが私(弊塾)の役割と感じたからです。

 

今年の中学入試もほぼ終了しましたが

おかげさまで、弊塾の生徒も見事第1志望校に合格してくれました。

 

私は過去に大手進学塾で15年間勤め、現在も含めて約30年中学受験生を指導してきましたが

現在弊塾に通ってくれている生徒、特に中堅私立中学を目指す生徒を指導する中で強く思うことは

「教材や指導は、一人ひとりに合わせる柔軟性が必要」

ということです。

 

実際に、大手進学塾に通っている方から

テキストが難しい

宿題が多くてできない

授業についていけない

なかなか結果が出ない

という相談を数多くいただきました。

 

解決策として

大手進学塾に通いながら算数だけ担当する

大手進学塾に通いながら文章読解だけ担当する

大手進学塾から出される課題だけ担当する

思い切って弊塾に転塾される

など、一人ひとりの必要に応じて任せていただいた結果、その生徒に合った教材や指導を提供することができました。

 

自分でグイグイいける子は集団授業でもやっていけるかもしれませんが

そうでない子は、細かい部分まで目を配って調整してあげる必要があります。

 

無理やり大きな服を着せても着心地が悪く動きが鈍くなる

今の体型に合った服を着せてあげると負担なく自由に体を動かせることができる

この気持ちを大切に、これからも中学受験を目指す方の一助になればと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

● 中学受験_ペガサス塾のフォームです。

 日頃の学習や中学受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

中堅私立中学受験_ペガサス塾(奈良三郷)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

オープンチャット「関西の中堅私立中学受験を目指す母親ほっとライン」
https://line.me/ti/g2/_F5SPH9hebZXaVohdk8JE79NIxOGyj00GR_clg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

WBCと中学入試


こんばんは。

 

先日、ZOOMにて「集中力セミナー」を行いました。

中学受験生が対象なので、「テストや入試で結果を出すために」というのが最終目標ですが

最初に以下のテーマについて、話をしました。

 

「3月に開催されたWBCは全国的に盛り上がりましたが、なぜ選手たちは本番で力を出し切って優勝できたのか?」

 

1つ目のポイントは

「ここまで自分がやってきた行動や経験」です。

選手たちはシーズンを通して、毎日自分に合った(正しい)練習をこなしています。

また、試合では勝敗によって喜んだり悔しがったりするのはもちろん、いいところは伸ばして悪いところは修正するということを繰り返しています。

そのような行動や経験が大会中の極度な緊張の中でもきちんと結果を出す原動力になっています。

 

2つ目のポイントは

「今・ここ・自分」です。

自分の中に原動力が備わっていても、それを試合で発揮できないと意味がありません。

メンタルの部分も重要になってくるということです。

過去の後悔や未来の不安などを持ち込まず、今自分がここにいることだけを考え、肩の力を抜き、一点集中することが、いざという時に力を発揮するという結果に繋がります。

 

これは、普段のテストや中学入試で結果を出すために必要なことと全く同じです。

これまで自分がやってきた学習量や質が原動力となり、今・ここにいる自分が集中力を発揮して結果を出す。

結局は、入試で結果を出す自分は自分自身が作り出しているんですね。

 

こんなことを話しながら、リラックス⇒集中力発揮の流れを体感してもらいました。

 

最近、「集中力」についての問い合わせをよくいただきます。

また、セミナーに参加された方から「結果が出た!」とうれしい報告もいただいています。

 

ZOOMや教室でもたくさんの人に体感してもらいたいと思っています。

集中力や学習法などのセミナーについては「オープンチャット」や「LINE」で案内しておりますので、ぜひご覧ください!

 

● 中学受験専門塾「ぺがくらぶ」のフォームです。

 日頃の学習や受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

基礎から学び、共に成長する (peraichi.com)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

初対面の印象

 

こんばんは。

 

私は、塾講師以外にマリッジサポーター(結婚支援)のボランティアをしています。

町の事業として職員の方と一緒に活動しており、年に何度かの婚活イベントと月1回の相談会を行っています。

そこで毎回疑問に思うのが、行事に参加する方の服装です。

婚活イベントでは男女の両方に参加していただきます。最終的にはその場でカップルが成立し、その後結婚された方もおられます。

このようなイベントは、婚活中の方にとっては絶好の機会になるわけですが、数人の方はとてもラフな服装で参加されます。

ヨレヨレのTシャツやトレーナー、しわのついたズボン、汚れたスニーカー。。。

そのような方は第1印象からイメージが悪く、カップルになったという例はありません。

 

また、先日娘の担任の先生が家庭訪問に来られました。

先生の服装はというと。。。

ヨレヨレのネクタイに履物は汚れたサンダル、マスクの中は無精ひげ。

さらに、道に迷ったという理由で遅刻(下調べぐらいしておきなさい!)。

この先生に対する印象は、玄関先でほぼ決まりましたが

案の定、話の内容も全く練られていませんでした。

正直、この先生に娘を任せるのかと少々不安になりました。

 

以前大手進学塾に務めていた時に、塾長からこんな言葉がありました。

「先生らしく、服装や言動に気をつけなさい。」

必ずスーツにネクタイというわけではありませんが、常に「人に教える側の立場」として「時と場所、場合(TPO)」に応じた方法・態度・服装等の使い分けをしなさい。ということですね。

その言葉は今でも私の心の中に残っています。

 

春は「出会い」の季節です。

初めてお会いする生徒や保護者の方もおられます。

初対面の印象は「最初の3秒」で決まるといわれます。

 

塾講師として恥ずかしくない振る舞いを心掛けたいと思います。

 

 

● 中学受験専門塾「ぺがくらぶ」のフォームです。

 日頃の学習や受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

基礎から学び、共に成長する (peraichi.com)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

学びたい気持ち


こんばんは。

 

最近、テレビやネットでタレントやアナウンサーが大学・大学院に入学するニュースをよく目にしますね。

現役で入学する人もいれば、一度社会に出てから再び入試にチャレンジする人もいます。

日々生活する中で、何かを学びたくなる気持ちはとてもよくわかります。

そして思うだけでなく、すぐ行動に移せることがすごいですね。

 

「学ぶ」という意味では

私の場合は、テレビを見たり会話をしたりする中で、意味が分からなかったワードがあるとすぐにスマホで調べるようにしています。

例えば、生徒や我が子と話をしていて「これって何?」「これってどういう意味?」と聞かれた場合

すぐに答えられなければ一緒にスマホで調べます。

この行為自体を子ども達に経験してもらうことで、自分でも何か疑問があれば積極的に調べる習慣がつけばいいと思っています。

 

今週から入塾してくれた生徒は、授業中に学習している教科以外にも、すぐに学習を始められる教材を準備しています。

例えば、「漢字ドリル」「単語帳」であれば、短時間でもすぐに進められますね。

私が何か言ったわけでもなく、ただ必要だと思って自らの意志で持ってきています。

 

このように、「細切れ時間」でも使い続ければ、後々大きな差となります。

彼らの「学びたい」という気持ちには感心させられます。

 

学ぶことに年齢は全く関係ありません。

何歳になっても学ぶ楽しさを忘れずに日々成長したいですね。

 

 

● 中学受験専門塾「ぺがくらぶ」のフォームです。

 日頃の学習や受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

基礎から学び、共に成長する (peraichi.com)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!

暗記の前に必要なこと

 


こんばんは。

 

今週から、小中学校で授業が始まりました。

早速、小6の生徒に授業の様子を訊くと

「理科の授業で、元素記号を20個覚える宿題が出ました。」

元素記号って?Hとか、Heとか・・?」

私は思わず、生徒に元素の周期表を見せて確認しました。

「はい。同じようなもの見ました。」

しかしその生徒は、まだ元素とは何かわかっていない様子。

「なぜ?何のために?」

その生徒には、元素記号を覚えてどのような授業をしたのかを随時報告してもらうことにしました。

 

元素記号をただ覚えさせるだけではなく

それをきっかけに、今後の学習や生き方につながる大切なことを生徒たちに伝えてくれることを期待します。

 

以前、大手塾に勤めていた時に、他教科の先生が理科の補習授業をしていました。

「月の満ち欠け」の授業をしていたようですが

 

「右半分が光っていたら上弦の月です。覚えておきましょう。」

この説明を聞いてどう思いますか?

 

3年生や4年生向けの導入授業であればともかく、対象は中学受験生でした。

 

私からすれば「ありえない授業」です。

このような授業を続けていたら、理科は単なる「暗記教科」となり、生徒は端的な覚え方しかしません。もちろん、これでは入試に対応できません。

 

なぜ?

どのようにして?

その結果どうなる?

 

というようなストーリー性を持った説明をしないと生徒の記憶には残らないし

今後、問題を解く時に自分で考え、解決することはしなくなります。

 

最終的には「覚えておくこと」が必要であっても

そこまでの過程できちんと「理由」を「考えさせる」ことが大切ですね。

 

 

● 中学受験生向け「リモート授業」のフォームです。

 日頃の学習や受験に関するご相談をお待ちしております。

 体験授業などのお問い合わせフォームもこちら!

基礎から学び、共に成長する (peraichi.com)

 

●中学受験に関する情報やブログを案内いたします。

友だち追加

 

●オープンチャットをやっています。

「中学受験_各教科の勉強法に悩む母親ほっとライン」

https://line.me/ti/g2/g3sngmtH4fPT9Pdn9ZYQUbReJeylv2g9VglZbA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「低学年から中学受験を考える母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YSFymigUU3xTWazgDYqkgQFbUb96myVg__8NVw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

「中堅校以下の中学受験を目指す母親のグループ」

https://line.me/ti/g2/YYIPSLslutfJUSjXUsJDYUNfkAVwWARaQSRqPg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ありがたいことに、参加者が増えています。

近況報告やご相談、何でもお気軽にどうぞ!